top of page
『光は輝くために』 2022年8月28日
説教題: 『光は輝くために』 聖書箇所: マルコによる福音書 4章21節~25節 説教日: 2022年8月28日・聖霊降臨節第十三主日 説教: 大石 茉莉 伝道師 ■はじめに マルコによる福音書を読み進めております。4章は「たとえ」がいくつか語られておりまして、「種を蒔く人...
2022年8月28日
『真理を聴く耳』 2022年8月21日
説教題:『真理を聴く耳』 聖書箇所:マルコによる福音書 4章1節~20節 説教日:2022年8月21日・聖霊降臨節第十二主日 説教:大石 茉莉 伝道師 ■はじめに 主イエスの教えの舞台は再びガリラヤ湖です。「再び」と書かれていることからも、ここが主イエスの活動拠点であったこ...
2022年8月22日
『神の家族への招き』 2022年8月14日
説教題:『神の家族への招き』 聖書箇所:マルコによる福音書 3章31節~35節 説教日:2022年8月14日 聖霊降臨節第十一主日 説教: 大石 茉莉 伝道師 ■はじめに 前回お話しいたしましたように、今日の御言葉は、本来は、その前の20節からと繋がっております。主イエスと...
2022年8月15日
『聖霊か悪霊か』 2022月8月7日
説教題:『聖霊か悪霊か』 聖書箇所: マルコによる福音書 3章20節~30節 説教日: 2022年8月7日・聖霊降臨節第十主日 説教: 大石 茉莉 伝道師 ■はじめに 今日の御言葉は、実は後に続く31節~35節「イエスの母、兄弟」という箇所と繋がっております。今お読みした聖...
2022年8月8日
『使徒の任命』 2022年7月31日
説教題:『使徒の任命』 聖書箇所:マルコによる福音書 3章13節~19節 説教日:2022年7月31日・聖霊降臨節第九主日 説教: 大石 茉莉 伝道師 ■はじめに 今日の聖書箇所は主イエスが十二使徒を任命されたところです。その名前は聖書箇所後半に列挙されていますので、後程見...
2022年8月1日
『群衆から離れる主イエス』 2022年7月24日
説教題: 『群衆から離れる主イエス』 聖書箇所: マルコによる福音書 3章7節~12節 説教日: 2022年7月24日・聖霊降臨節第八主日 説教: 大石 茉莉 伝道師 ■はじめに 安息日に手の萎えた人を癒された主イエス、その結果、ファリサイ派との対立が決定的となり、ファリサ...
2022年7月26日
『真ん中に立ちなさい』 2022年7月17日
説教題:『真ん中に立ちなさい』 聖書箇所: マルコによる福音書 3章1節~6節 説教日: 2022年7月17日・聖霊降臨節第七主日 説教: 大石 茉莉 ■はじめに さて今日からマルコの3章に入りました。今日の箇所、わずか6節でありますけれども、この箇所をお読みになって、おそ...
2022年7月18日
『解き放たれる日』 2022年7月10日
説教題: 『解き放たれる日』 聖書箇所: マルコによる福音書 2章23節~28節 説教日: 2022年7月10日・聖霊降臨節第六主日 説教: 大石 茉莉 伝道師 ■はじめに 「弟子たちは歩きながら麦の穂を摘み始めた。」ある安息日の出来事です。主イエスと弟子たちは麦畑を通って...
2022年7月11日
『新しい喜び』 2022年7月3日
説教題:『新しい喜び』 聖書箇所:マルコによる福音書 2章18節~22節 説教日:2022年7月3日・聖霊降臨節第五主日 説教:大石 茉莉 伝道師 ■はじめに 今日のみことばは「ヨハネの弟子たちとファリサイ派の人々は、断食していた。」という一文から始まります。前回の聖書箇所...
2022年7月4日
『罪人を招くために』 2022年6月26日
説教題:『罪人を招くために』 聖書箇所:マルコによる福音書 2章13節~17節 説教日:2022年6月26日・聖霊降臨節第四主日 説教:大石 茉莉 伝道師 ■はじめに 今回は2章の13節から17節という5節のみ言葉に聴きます。これだけの短い5節の中に繰り返される言葉がありま...
2022年6月27日
『罪を赦すお方』 2022年6月19日
説教題:『罪を赦すお方』 聖書箇所:マルコによる福音書 2章1節~12節 説教日:2022年6月19日・聖霊降臨節第三主日 説教:大石 茉莉 伝道師 ■はじめに 主イエスは再び、カファルナウムに戻っていらっしゃいました。「家の中におられることが知れ渡り、」とあります。誰の家...
2022年6月20日
『深いあわれみ』 2022年6月12日
説教題:『深いあわれみ』 聖書箇所:マルコによる福音書 1章40節~45節 説教日:2022年6月12日・聖霊降臨節第二主日 説教:大石 茉莉 伝道師 ■はじめに 今日の御言葉の直前39節には、「ガリラヤ中の会堂へ行き、宣教し、悪霊を追い出された。」と書かれております。主イ...
2022年6月13日
『聖霊のはたらき』 2022年6月5日
説教題:『聖霊のはたらき』 聖書箇所:使徒言行録 2章1節~13節 説教日:2022年6月5日・聖霊降臨日/聖霊降臨節第一主日 説教:大石 茉莉 伝道師 ■はじめに 今日はペンテコステ、聖霊降臨日です。私たちプロテスタント教会には三つの大きなお祝いがあります。主イエスがお生...
2022年6月6日
『主は出ていかれる』 2022年5月29日
説教題:『主は出ていかれる』 聖書箇所:マルコによる福音書 1章29節~39節 説教日:2022年5月29日・復活節第七主日 説教:大石 茉莉 伝道師 ■はじめに 前回は、主イエスがカファルナウムの会堂で教えられたこと、男から汚れた霊を追い出し、人々が主イエスの権威ある新し...
2022年5月30日
『権威ある者の教え』 2022年5月22日
説教題:『権威ある者の教え』 聖書箇所:マルコによる福音書 1章21節~28節 説教日:2022年5月22日・復活節第六主日 説教:大石 茉莉 伝道師 ■はじめに 一行はカファルナウムに着いた。一行といいますのは、主イエス、そして漁師から召されて弟子となったシモン、アンデレ...
2022年5月23日
『宣教への召し』 2022年5月15日
説教題:『宣教への召し』 聖書箇所:マルコによる福音書 1章16節~20節 説教日: 2022年5月15日・復活節第五主日 説教 大石 茉莉 伝道師 ■はじめに 「わたしについてきなさい。人間をとる漁師にしよう」主イエスはガリラヤ湖の漁師であったシモン・ペトロと兄弟のアンデ...
2022年5月16日
『時が満ちる』 2022年5月8日
説教題: 『時が満ちる』 聖書箇所: マルコによる福音書 1章14節~15節 説教日: 2022年5月8日 説教: 大石茉莉 伝道師 ■はじめに マルコによる福音書を1章1節から読み進めております。今までのところ1章1節から13節までを少し振り返ってみますと、主イエスがヨル...
2022年5月9日
『試みの中で生きる』 2022年5月1日
説教題:『試みの中で生きる』 聖書箇所:マルコによる福音書 1章12節~13節 説教日:2022年5月1日・復活節第三主日 説教:大石茉莉 伝道師 ■はじめに 「それから、“霊”はイエスを荒れ野に送り出した。」12節はそのように記しています。「それから」とありますが、以前の...
2022年5月2日
『ゆるがぬ信頼』 2022年4月24日
説教題:『ゆるがぬ信頼』 聖書箇所:詩編 46編1節~12節 説教日:2022年4月24日・復活節第二主日 説教:大石茉莉 伝道師 ■はじめに 今日の礼拝の説教後の讃美歌は267番です。この267番は宗教改革者のマルティン・ルターが作りました。ルターが「神はわがやぐら」と歌...
2022年4月26日
『復活の朝』 2022年4月17日
説教題:『復活の朝』 聖書箇所:ルカによる福音書 24章1節~12節 説教日:2022年4月17日・復活節第一主日 説教:大石茉莉 伝道師 イースター、おめでとうございます。十字架にかけられて死なれた主イエスが三日目に復活されたことを記念する、私たちにとって最も大切な主日で...
2022年4月20日
bottom of page